Technology加工技術

高精度・高品質な複合加工

技術力でお客さまのご要望を形にする西村製作所には、それを支える加工技術があります。
板金加工、溶接加工、切削加工に西村製作所の独自技術である各種の特殊加工。これらの加工を横断的に手掛け、複合加工を強みとしているのも大きな特長です。
そんな私たちの強みを支えるそれぞれの加工技術として、板金加工、溶接加工、切削加工、そして特殊加工として「SABA加工」をご紹介します。

板金加工

金属材料に対するレーザー加工、絞り加工、曲げ加工、そしてYAG溶接による一貫生産体制が強みです。

溶接加工

熱による影響が少ないYAG溶接を用い、他の方法では困難な溶接も可能にします。

切削加工

高精度であることに加えて、アルミやステン、チタンといった難削材にも幅広く対応し、複雑形状品も可能です。

業界初、商標登録出願済 西村製作所のSABA加工

特殊加工

汎用MCを用いて高精度鏡面加工を実現する、西村製作所の独自技術です。高精度と同時にコストダウンを実現します。

高品質な印字を幅広い素材に対応 金属や樹脂等に高精細印字が可能

レーザーマーキング加工

弊社はLM-3200Fレーザーマーカーを活用し、金属(鉄、アルミ、ステンレス)や樹脂など幅広い素材に高出力でスピーディにマーキング(印字、刻印)を行います。自動車部品へのロゴ印字や電子機器の精密マーキングなど、多彩な活用事例があります。オートフォーカス機能でデフォーカス設定も容易に行え、非接触加工により素材へのダメージを最小限に抑えつつ、迅速な加工を実現します。是非一度ご相談下さい。

高品質な3D造形を幅広い素材に対応 金属や複合材料に高精細な造形が可能

カーボン複合材料3Dプリンタ

弊社はLM-Anisoprint Composer A3/A4を活用し、カーボン繊維を用いて高強度かつ軽量な3D造形が可能。 従来の純プラスチックの30倍の強度を持つパーツやアルミニウムの2倍の強度を持つ部品を製造でき、様々な用途にご利用いただけます。 独自のComposite Fiber Coextrusion (CFC)技術により、高精度かつ迅速な自動化処理を実現可能な機種です。

◆特徴
・連続繊維強化複合材:純プラスチックより30倍の強度
・アルミニウムよりも2倍の強度
・造形サイズ:Composer A3 (420 x 297 x 210 mm)、Composer A4 (297 x 210 x 140 mm)
株式会社西村製作所では、お客様ご要望に更にお答えする為に、上記の特徴を持つ3Dプリンター導入いたしました。

ページトップへ